windows8.1で英語(US)キーボードを使う方法

windowsのキーボードをUSキーボードにした時のお話し。

私は、ここ数年仕事でMacを使い英字キーボードで作業をしていたせいか、日本語キーボードが逆に使いづらく感じます。 macの場合、英語キーボードを接続すれば勝手に英語割り当てになってくれる(たはず・・・)なので特に気にしていなかったのですが、いざwindowsに変えて、英字キーボードを接続してみると違和感が出てしまいます。

例えば、「@」が思い通りに出力できなかったり。

そこで、英語キーボードの設定方法についてまとめてみました。

日本語キーボードと英語キーボードの違いとは

ネットで情報を調べ始めると、日本語キーボードは「JIS」で英語キーボードは「US」と言われています。 大きな違いは文字配置の違いと、キーの形状の違いがあります。

US

f:id:nakahashi_h:20171109121316j:plain

JIS

f:id:nakahashi_h:20171109121309j:plain

日本語キーボードは、かな入力を維持しないといけないせいか複雑な構成になっています。

f:id:nakahashi_h:20171109123105j:plain

直し方について

オフィシャルの回答を見る限り、2通りあるようです。 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/416037

結論から言うと、その2の方で対応できました。

方法1のデバイスマネージャーの「キーボード」から直す手順については、インストールが出来ず適用できませんでした。

f:id:nakahashi_h:20171109123635p:plain

以上です。 オフィシャルページの紹介になってしまいましたが、検索で引っかかった時に、解決の手助けになってもらえれば幸いです。

©︎2017-2018 WebSandBag