aws
AWSのアカウントを安全に使うために、多要素認証(以下、MFA)を設定するという方法があります。 docs.aws.amazon.com MFAを簡単に言うと、ワンタイムトークンで認証する仕組みです。 Androidの場合は認証システムというアプリと連携する事で設定できます。 …
コマンド(AWS CLI)から手軽にLambda関数を実行して結果を得る事が出来ます。 これを同期呼び出しと言います。 実行するデータはjson形式で作成してアップロードして実行する事も可能です。 オプションpayloadに作成したファイルを指定する事で実行できます。…
最近、5年程使用していたMacBookを買い替えました。 support.apple.com 早速触ってみましたが、便利になりましたし処理も軽くなりました。 購入するだけの価値はあります。 本格的に新しいMacを仕事で使うにあたり、今まで使っていたMacの環境を移行する必…
Amazon SES(以下、SES)は、メールサーバーにする事が出来ます。 SESに登録したドメインすれば、直接メールを送信することが可能なので、メールサーバーを用意する必要がありません。 (もちろん、要件によってはEC2でメールサーバーを構築したり、AWS以外の…
EC2でサーバーを運用しているのですが、最近メモリ使用率がいっぱいになってしまいアプリケーションが動かないという事がありました。 情報を集めていると、擬似的にメモリを作ってスワップさせる方法に行き着きました。 さて、 今回はEC2インスタンスに仮装…
開発環境の構築でコンテナを組み合わせて使うことが多いのですが、実際の確認環境にも使用してみようと考えてみました。 今回はAWSの環境にDockerでコンテナを管理する構成をしてみようと思います。 その際に、コンテナの管理をAmazon Elastic Container Reg…
最近サーバーの復旧作業を行う機会がありました。 原因は恐らくメモリ不足です。 過去のアクセス数がわかる情報が無かったため最小の構成で構築しましたが、実際に稼働させて見ると耐えられないほどのユーザーが訪れたようです。 冗長化は重要ですね。 さて…
私自身Web業界に入って、6年目になりますが、その間に様々な参考書を読みました。 読んだ本の中には思い出深い本もたくさんあります。 今回はその思い出に浸りつつ、参考書を買うときに自分が気をつけているポイントをご紹介します。 この記事で得られる事 …
最近、AWSを頻繁に触る様になって、ブログに技術系の記事を残す様になりました。 情報の露出が多くなるほど、自分が情報流出していないかという被害妄想にかられます。 それは、心配から、AWSの恐怖体験を調べてしまうからかもしれません。 先駆者には、タイ…
前回の続きです。 実際にTemplateを作成したので、スタックを作成します。 ただ、ポリシーを設定していなかったのでその時の対処方法についてまとめます。 websandbag.hatenablog.com この記事で得られる事 CloudFormationでロール作成(iam:CreateRole)を追…
lambdaの使い方を習得するために、lambdaのハンズオン資料を元に勉強しています。 CloudFormationの勉強も兼ねているので、構築の部分も兼ねて実施しているのですが題記のエラーが出てしまいました。 解決したのでその時の内容を記録します。 この記事で得ら…
CloudFormationのテンプレートのノードが、ドキュメント内でどのように呼び方をされているのかまとめました。 単語が出てくるとドキュメント解読や調査もしやすくなりまし、新しく言葉を生み出す事が減るかと思います。 この記事で得られること CloudFormati…
前回のサーバーレスのススメ S3で静的コンテンツサーバーを立てるでは、AWSのコントロールパネルから環境を立ち上げました。 今回は、この作業をルーチン化してみます。 理解するのにかなり時間がかかってしまいましたが、今まで手動でやっていた作業を処理…
どんなページでも公開する時はサーバーが必要になります。 静的なウェブサイト程度であれば、どの会社でも一番安いプランでも十分な事が多いです。 しかし、下記のような面倒が発生することもあります。 1年契約が必要だが、1年もサイトを公開しない。 サー…
どのホスティングサービスでもやっていることはほぼ同じですが、解説等で伝える時にこの記事があると負担が減るのでまとめます。 この記事で得られる情報 次のホスティグサービスに接続する方法 github bitbucket aws codecommit ssh鍵の生成 ターミナル等で…
ローカル環境で、dockerを構築できるようにはなったのですが、それを実際にサーバで運用する方法がわかっていませんでした。 「パン食い競争」でパンと物干し竿があっても、パンがどうやって結ばれているのかわからないような状態です。(あずまんが大王の大…