【Laravel】Laravel 5.7以降の未認証ユーザーのリダイレクト実装方法

2018年9月にリリースした5.7以降、Laravelの未認証時のリダイレクトを実装する方法が変わりました。 バージョン5.6以前は、app/Exceptions/Handler.phpのunauthenticated関数を使っており、最近でもその方法で解説する記事も多いです。 今回は、5.7以降の実…

【pug】【Laravel】laravel-mix-pugのタグ属性にPHPの処理を入れる

テンプレートエンジンにpug(jade)を使う場合、テンプレートのタグ属性にPHPの処理を入れるのにコツがいります。 環境 pugテンプレートのコンパイルはwebpackに任せます。 Laravelのプロジェクトを作るとデフォルトでlaravel-mix.jsと言うwebpackの設定ファイ…

【Composer】【Laravel】Laravelのプロジェクトディレクトリ内に独自クラスファイルを追加する方法

Laravelの機能やPHPの組み合わせれば大概の機能は実装できますし、Laravel側で仕様が決まっているので綺麗にかけます。 しかし、時には再現できない機能を実現するために自分でクラスを書いて追加したい時があります。 Laravelの場合、php artisanで関連する…

【Laravel】 5.8系にアップデートしてマイグレーションファイルを自動生成する時に注意する事

久しぶりにLaravelで新しいプロジェクトを作ったのですが、migrateの仕様が変わった部分があったので記事にしてみます。 環境 種類 バージョン laravel 5.8 migrate:modelでマイグレーションファイルも一緒に作った時の挙動について モデルを作成と一緒にマ…

【Amazon ECR】自作したコンテナイメージをAmazon Elastic Container Registryで管理する

開発環境の構築でコンテナを組み合わせて使うことが多いのですが、実際の確認環境にも使用してみようと考えてみました。 今回はAWSの環境にDockerでコンテナを管理する構成をしてみようと思います。 その際に、コンテナの管理をAmazon Elastic Container Reg…

【Docker】LaravelでMySQL8.0を使う

以前、LaravelのMySQL8.0はサポートしていないという記事を書きました。 blog.websandbag.com 2019年6月現在でも状況は同じようです。 認証方式がcaching_sha2_passwordが対応していないのが原因です。 PDOException::("PDO::__construct(): The server requ…

【Docker】MySQLイメージで初期投入するデータベースとアカウントを変更する方法

Webアプリケーションの環境構築する場合、データベースのコンテナとしてはMySQLのイメージを使う事があります。 hub.docker.com MySQLのイメージからコンテナを作る場合、docker-compose.ymlのenviromentを設定すれば、データベースとアカウントを初期投入す…

【Docker】MySQLコンテナで使用するイメージを5系から8系に変える時の注意

MySQLのイメージを5.7と8.0に切り替えた所、MySQLのコンテナが起動できないエラーが発生しましたので、その時の対処方法を記載します。 おそらく、稼働中にMySQLのバージョンを5系からアップグレードしたい場合でも発生する可能性があります。 目次 目次 状…

【Redmine】CentOS7のサーバーにRedmineを導入する(Nginx+Unicron+MySQL)

プロジェクト管理をツールを検討すると、Redmineの名前はよく上がります。 redmine.jp 同じようなサービスにBacklogやAsanaのようなツールがあります。 しかし、無償だけでは不十分だったり、機能を追加しようとすると維持費が割と高いのが悩ましい所です。 …

「NFCでICカード読み込むってどう言うこと?」ってなったので調べてみた

確定申告のために、PaSoRiを購入された方もおられるのではないでしょうか? あれを他の事にも利用できないかと考えたことは無いでしょうか? ソニー SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi RC-S380出版社/メーカー: ソニー(SONY)発売日: 2012/10/10メ…

©︎2017-2018 WebSandBag